2月17日、天気は選手たちのこころを表したように快晴のなか、雁ノ巣でマラソン大会が行われました。
緊張してか、あるいは待ち遠しくてか、みんなソワソワ。
6年生の開会宣言により号砲が鳴り響きました。
大会ではコースを間違え引き返す園児やゴール直前にこけてしまう園児などなど。
また、先に走るトンムについていこうと最後まで歯を食いしばって走る児童、追い抜け、追い越せで最後まで死闘を繰り広げた児童達もいました。
みんながアボジやオモニ、ソンセンニムやトンム達からの声援を受け最後まで走りぬきました!
3kmを走る高学年では六年生男子が学校新記録をたたき出しました!!
順位はどうあれ、長距離を走りきった児童たちの顔には「走りきった!」という達成感に満ち溢れていました。
走った後はオモニ会が準備してくれた!!焼肉給食!!
お腹をすかせた児童たちは初め言葉なく肉とご飯を頬張っていました。
なかには「ソンセンニム、肉まだありますか?」と聞いては、「肉もらってきますねっ!!」と一目散にオモニのもとえ走っていく児童もいました。
オモニ会のみなさん、一年間おいしい給食をコマッスムニダ!
3学期もあとわずかですが、残りも一歩一歩踏みしめながらも走っていていきたいとおもいます。