縄跳び大会~ユチウォン便り~ 2019年02月22日 年長児は朝からドキドキしておりました。そう。今日は誰が一番多く跳べるかを競う勝負の日です。負けないぞ~とやる気満々の年中児☆先生と一緒に跳べるようになった年少児と縄を後ろから回せるようになった年少々児達も気合充分です。縄跳び体操から始まって前跳び後ろ跳び、大縄跳びに生き残りゲームまで色んな跳び方を楽しんだ園児達でした。ドキドキしていた年長児の1位も決定しました。R・.Aちゃんです。☆本人もビックリ!!メダルももらってみんな大満足な様子でした。
虹の架け橋~ユチウォン便り~ 2019年02月12日 2019年1月31日(金)晴れ 今年度2回目となる公立保育所との交流会。2回目は例年通りの観劇会です。 今年は「3匹のこぶた」。 毎年のことながら、大笑いで涙があふれんばかりの楽しい劇団「道化」による劇でした。 保育所の園児たちも前にあったよね?と声をかけてくれたり、4年目の交流となる年長児たちは我が物のような様子でした。15回を越える観劇交流会。小さな架け橋となってくれたらようと思います。
春よ来い!~低学年便り~ 2019年02月04日 2月2日(土)晴れ温かいお日様が降り注ぐ中、2019年度 入学入園説明会が行われました。首を長くして待っていた園児たち。そう、言うまでもありません。制服、園服に初めて袖を通す日でもあります。内科医(非常勤校医)の先生にもきちんと挨拶ができます。はきはきと受け答えもできます。アッパ、オンマとサイズの相談。今はぶかぶかな制服も、入学を迎えるころにはピタッとフィットすること間違いありません。